部屋が片付かないのでネットの力に頼って掃除力を身につけてみる

Halo living room
ジーンズを投げ捨てたり本を積んでおくとすぐに床は見えなくなってしまいます。私だってたまには床の御姿を拝みたい。という訳でいろいろ片付けエントリを漁ってみました。例によって画像は無いですが。

nanapiを漁る

興味深いエントリをいくつか抜粋してみます。

でも私はラップトップなので意味ない…

床に物を置かない!

床には物を置かず、カーペットやフローリングが見えているようにしましょう。
これまで床に置いてきた物達は、本棚や机、引き出し、タンスなど、所定の場所を決めて置くようにしましょう。
そうするとゴミや汚れが見えてきて掃除する気になります。
どうしも床に置きたいものは、カゴや箱などを用意して、出来るだけ種類を分けて置くようにしましょう。
http://r.nanapi.jp/432/

はい思いっきり私。床が見えると汚れが見えて掃除する意欲が湧くか。それいいかも。


お客様来ないからなぁ…でもこれから来るかもしれないし。


ばらまく。

リンスでほこりがつきにくくなる!

シャンプーとリンス、セットで買っても絶対リンスあまりませんか?
そんなリンスを使って電化製品をキレイに保ちましょう。

STEP:1 布巾にリンスをつける

乾いた布巾にリンスをしみ込ませます。
電化製品はデリケートなやつなので、少量からお試し下さい!
間違っても電化製品がリンスまみれ!?のような状態にならないように!

STEP:2 ふく

掃除の仕上げとして電化製品や家具をふきます。

おわり
はい!たったこれだけ!
たったこれだけいつもの掃除にプラスしてあげるだけでほこりがつきにくくなります!
静電気が発生して電化製品や家具にほこりがつきにくくなります。
疑ったそこのアナタ!ぜひお試しあれ。
http://r.nanapi.jp/888/

なにこれこわい

意外とお掃除系ライフレシピ(笑)は充実していない様な。雑誌やテレビ番組の内容を再構成してnanapi worksで上げれば結構稼げるかも。

ググる

良いと思ったページを。

お掃除レポートも載っていてやる気が出るかも。

学生はテスト前にこれをしたがる。
掃除とは - はてなキーワード

あるある。

捨てるポイントとしては、

  • 目についた必要ないものは片っ端から捨てる
  • 微妙に必要かもしれないものは1000円以内で買い直し出来るならば捨てる
  • もしかしているかもというような書類は捨てる
  • 大事なものは死んでも捨てない

http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20081107/1226006658

kotorikoさんクール。


ライフハック系和訳ブログの掃除片付け関連エントリも色々見てみたけど、内容が薄すぎたので割愛。

要はいらないもの捨てて重曹と雑巾と掃除機かければお掃除できる、ということです。
さてお掃除してきます。